• 花見山公園
    ホテルから車で約15分。
    日本を代表する写真家故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と毎年訪れ、今ではその名が全国に知れ渡り日本全国から数十万人が訪れる花見山公園。
    4月中旬頃にピークを迎え、梅、花桃、桜(ヒガンザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラ)、レンギョウ、ボケ、モクレンなど様々な花が咲き乱れ、山全体を鮮やかに彩ります。

    詳しくはコチラ>>
  • くだもの王国ふくしま フルーツライン
    ホテルから車で約15分。
    「フルーツライン」・「ピーチライン」と呼ばれる果物狩り・直売所の密集するエリアがございます。
    1月のイチゴ狩りから、12月のリンゴ狩りまで、一年を通じてお楽しみ頂けます。

    詳しくはコチラ>>
  • JRA 福島競馬場
    ホテルから車で約10分。
    東北で唯一の、JRA競馬場。
    4月・6月・7月・10月・11月と、開催される週末はホテルも混雑しますのでご予約はお早めに。

    詳しくはコチラ>>
  • 東北サファリパーク
    ホテルから車で約40分。
    極寒地ではあるが温暖性の動物がとり入れられ、冬期も閉鎖しない。世界に7頭だけのホワイトライオン2頭と、日本に6頭だけのホワイトタイガー2頭は貴重な存在。
    車やバスに乗って見学する。乗馬、テニス、ゴーカートなどの施設もあります。

    詳しくはコチラ>>
  • 福島県立美術館
    ホテルから車で約5分。
    桜の名所として名高い信夫山公園の西側。
    福島出身の国際的版画家斎藤清の作品をはじめ、福島ゆかりの大山忠作、吉井忠らの作品が中心。
    他には関根正二、岸田劉生、アンドリューワイエス、ベン・シャーン、ジョン・スローンなどの作品を収蔵展示。

    詳しくはコチラ>>
  • 磐梯吾妻スカイライン
    ホテルから車で約35分。
    高湯温泉と土湯峠を結ぶ、全長約29kmの観光有料道路。最高標高1,622mの吾妻連峰を縫うように走る、まさに“空を走る道”。
    眼下には福島の街並みが広がり、作家井上靖氏が命名した「吾妻八景」に代表される景勝地が続きます。

    詳しくはコチラ>>
  • ギャラリー梟
    ホテルから車で約15分。
    玄関を開けると、すぐにフクロウたちが出迎えてくれるのがここ、ギャラリー梟です。
    世界各国から集められたフクロウの数は徐々に増え続け、今では常時30,000点以上展示しています。
    このフクロウたちでいっぱいの館内は一見の価値ありです。
    また、フクロウグッズや展示品の販売も行っていますので、お気軽にお尋ねください。 フクロウ以外にも、版画会の巨匠斎藤清や斎藤清生涯の助手大津一幸等の作品を数多く常設展示しておりますので、こちらもあわせてお楽しみください。

    詳しくはコチラ>>